[FF14] 7.0「ギャザラースクリップ: 橙貨」の稼ぎ方まとめ

[FF14] 7.0「ギャザラースクリップ: 橙貨」の稼ぎ方まとめ (カバーイメージ) ©SQUARE ENIX CO., LTD.

ロネークホルンが欲しい。

ロネークホルンとは、「ロネークホルンの交換手形×100枚」で交換してもらえるマウント用アイテムのこと。
このロネークホルンの交換手形1枚につき、ギャザラースクリップ橙貨が1000枚(!)必要になります。

ということで(?)、ギャザラースクリップ橙貨の稼ぎ方まとめです。

お得意様納品

毎週(火曜日リセット)忘れずに納品すること。
ギャザラーのボーナス付きを選んで納品しましょう。

【採掘・園芸】橙貨を稼ぐ採掘・採取ルート

橙貨を稼ぐには、Lv100の収集品を集める必要があります。
採取場所は黄金エリアのみとなるため、採掘と園芸いずれも育成しておいたほうが効率よく採取できます。

ET アイテム名 報酬 最寄エーテライト
0:00/12:00 収集用の火山灰土 16~38 レイノード・ファイア
2:00/14:00 収集用のダークマホガニー 15~36 マムーク
4:00/16:00 収集用の黒鉄鉱 16~38 アウトスカーツ
6:00/18:00 収集用のアカシア原木 16~38 フーサタイ宿場町
8:00/20:00 収集用のマグネシア鉱石 15~36 シェシェネ青燐泉
10:00/22:00 収集用のウィンドローレル 16~38 レイノード・ウィンド

メリット

  • 確実にスクリップ交換対象の収集品が集められる

デメリット

  • テレポ代がかかる
  • ハイコーディアルを消費する

収集品用マクロ

収集品価値は1000に上げて納品したほうが良いため、純化アクションのマクロを使って価値を上げておきます。

/ac 集中検分 <wait.3>
/ac 慎重純化 <wait.3>
/ac 集中検分 <wait.3>
/ac 慎重純化 <wait.3>
/ac 慎重純化

もしもGPが300以上あるなら、「老農の知」や「石工の理」を使って採取回数を1回増やします。
「理知興起」がプロックして実行できればさらにもう1回増えます。

【漁師】橙貨を稼ぐ釣り場 (伝承録なし)

伝承録なしで漁師で橙貨を稼ぐなら、シャーローニ荒野の「ゾーゴー海峡西 (マップ左下)」で釣れる「ゾーゴーコンドル」がおすすめです。

収集価値 スクリップ数
469~784 50
785~1101 62
1102~ 99

釣り場

シャーローニ荒野にある「ゾーゴー海峡西」で釣れます。
「ゾーゴー海峡東」と間違わないように注意。

(1)

「ゾーゴーコンドル」の釣り方

  1. 釣り餌に「万能ルアー」を選ぶ
  2. 「収集品採集」を使う (忘れないこと!!!)
  3. 「大物狙い」を使う
  4. キャスティングする
  5. 「アンビシャスルアー」を 「大きな翼の影が雲海に現れた!」 とメッセージが表示されるまで使う (釣り中に3回まで使用できる) (2)
  6. メッセージが表示されない場合は「竿上げ」を使い、手順4に戻る (3)
  7. 「大きな翼の影が雲海に現れた!」と表示されたら、23秒後の強震「!!」を釣る (4)

弱震や23秒より前の強震がきたら、「竿上げ」でキャスティングをキャンセルします。(「中断」で竿を引き上げないように注意)
「竿上げ」を使うと、アンビシャスルアーの使用回数がリセットされます。「大物狙い」のバフは消えないので、もう一度キャスティングして「アンビシャスルアー」を発動し「大きな翼の影が…」のメッセージが表示されるまでチャレンジします。

はずれた場合は、手順3からはじめます。(25秒あたりまではハズレ魚のこともあります)

メリット

  • テレポ代がいらない
  • 伝承録がいらない
  • 釣り餌は「万能ルアー」でよい
  • GP消費の大きいスキルを使わないため、ハイコーディアルの消費が少なくすむ

デメリット

  • マテリア精製も目的にするなら、採掘・採取のほうが効率が良い
  • セイムキャストが使えない

「ゾーゴーコンドル」釣り用マクロ

アンビシャスルアーを発動後に23秒カウントするマクロです。

/merror off
/ac アンビシャスルアー <wait.22>
/e 22秒 <se.4> <wait.1>
/e 23秒 <se.4><se.4>
/micon アンビシャスルアー

【漁師】橙貨を稼ぐ釣り場 (伝承録あり)

「魚類伝承録:アレクサンドリア」があるなら、「ハイドロルーヴァー」で橙貨を稼ぐのがおすすめです。

収集価値 スクリップ数
1078~2533 64
2534~2662 108
2663~ 281

釣り場

釣り場は最終エリアにある「カナルタウン南 (マップ左下)」です。
(時間や天候の縛りはありません)

「ハイドロルーヴァー」の釣り方

※実際に何度か釣ってみて、使うスキルを変えました。

  1. 釣り餌に「万能ルアー」を選ぶ
  2. 「収集品採集」を使う (忘れないこと!!!)
  3. 「大物狙い」を使う
  4. キャスティング後、強震「!!」を釣り上げる(28秒後が可能性高い)
  5. 弱震なら「竿上げ」を使い、手順4に戻る (3)
  6. セイムキャストで二匹目の「ハイドロルーヴァー」を狙う場合、
    ビッグフィッシャー×2あるなら「大物狙い」+「大物の知識」を使う
    ビッグフィッシャーが貯まってない場合「大物狙い」+「アンビシャスルアー(3回)」を使う

ちなみに28秒後のアタリがハイドロルーヴァーである可能性が高いですが、それ以前でもかかる可能性はあるので強震は片っ端から釣っていくという手法でも悪くないと思います(ビッグフィッシャー貯金と思いつつ…)。
また、ラージサイズが釣れても収集価値はMAXにならないので、セイムキャストのとき「大物狙い」と併せて「大物の知識」や「アンビシャスルアー×3」を使います。

ペーシェンスII 使う手法でもいいのですが、消費GPが大きいので「大物狙い」だけで釣ったほうがGP管理しやすくなると思います。
(ただし、一発目に釣れた場合「大物の知識」が発動できないのは注意)

メリット

  • テレポ代がいらない
  • 釣り餌は「万能ルアー」でよい
  • セイムキャストが使える
  • ゾーゴーコンドルより報酬スクリップ数が多い

デメリット

  • アタリまでの時間がかかる(28秒後)
  • 収集価値を高くしようとすると「大物の知識」などのスキルを使って工夫する必要がある

「ハイドロルーヴァー」釣り用マクロ

キャスティング後に28秒カウントするマクロです。
28秒以内でも「ハイドロルーヴァー」は釣れるので、こちらはあくまでも参考程度に。

/merror off
/ac キャスティング <wait.27>
/e 27秒 <se.4> <wait.1>
/e 28秒 <se.4><se.4>
/micon キャスティング

黄金エリアの収集品納品窓口

収集品の納品窓口は、ソリューション・ナインにあります。
なお、スクリップの取引窓口はトライヨラ、ソリューション・ナインにあります。


しかし、バイカラージェム納品書(F.A.T.E.)といい、おやさい券(無人島)といい、コツコツ系マウントが増えてきてますね…。
バイカラージェム納品書なんて全エリアのランク上げしたあとに集めないといけないんだから、一生終わらないかもしれない…。

PAGE TOP