![[リィンカネ] 新章「太陽と月の物語」は男子高校生でスタートしました (カバーイメージ)](https://ffsslog.com/2021/10/26/nier_rein-sun_moon_story/img/00_hua41f0f74dfc735857b29a9ed1b77af13_930832_1000x0_resize_q98_bgffffff_lanczos_3.jpg)
楽しみに待っていた新章「太陽と月の物語」ですが、今回はなんと最初の選択肢の回答によって主人公がかわる仕組みでした。(いずれはもう片方の主人公のパターンも見られるらしい)
新章スタートは男子高校生をチョイス
選択肢はやり直すこともできますが、とりあえず男子高校生でスタートすることにしました。
おそらく逆の回答を選べば女子高校生になるのだと思いますが、ここはあえて(?)男子でいくことにしました。
サポート役として “ママ” が登場しましたが、怪物編で登場したママとはまた違う個体(?)らしく、おっちょこちょいな性格のようです。新しいタイプのママ。
![[リィンカネ] 新章「太陽と月の物語」は男子高校生でスタートしました ((1))](https://ffsslog.com/2021/10/26/nier_rein-sun_moon_story/img/01_hu9f674a98f066970d97efbccf03b360ad_2705284_1000x0_resize_q98_bgffffff_lanczos_3.jpg)
今回のストーリーは、ある日突然「檻の世界」にやってきた男子高校生が、現実の世界に戻るために “壊れた月” の修復をするというもの。
流れは前回と同じ。檻の中を進みながら、そこに点在する武器の記憶を修復していきます。
新たに修復する武器のストーリーは、見習い魔女のお話。
なんとなくストーリー展開が読めるなぁ…なんて思っていたら、わりと予想通りだったんですけど、まだまだ続きそうな雰囲気を残していたので、こちらのお話の今後の展開も気になります。
魔女っ子サリュがね、可愛いんですよ…!
![[リィンカネ] 新章「太陽と月の物語」は男子高校生でスタートしました ((2))](https://ffsslog.com/2021/10/26/nier_rein-sun_moon_story/img/02_hubbe803bfac16fa395223af17136a3775_1680913_1000x0_resize_q98_bgffffff_lanczos_3.jpg)
本編である男子高校生のお話はというと、武器の修復を終えて一章をクリア。ひとつ目の「月の欠片」を手に入れたところでおしまい。
武器を修復する合間に、男子高校生の人となりも垣間見れ、もう一人の主人公である女子高校生との関係性もなんとなく感じ取れる部分があったりします。
これから、どういうお話になっていくのかとても楽しみです。
![[リィンカネ] 新章「太陽と月の物語」は男子高校生でスタートしました ((3))](https://ffsslog.com/2021/10/26/nier_rein-sun_moon_story/img/03_hu210fd2fc96faff0a326a6a0843f371cc_1891968_1000x0_resize_q98_bgffffff_lanczos_3.jpg)
スキルツリー「伝承の石碑」の追加
新章開幕と同時に「伝承の石碑」というスキルツリーのようなものが追加されていました。
(「少女と怪物の物語」第5章クリアが解放条件)
これを強化することでキャラクターの能力をさらに引き上げることができます。もちろん、コラボキャラも対象になっています。
コスチュームに関係なく基本性能が強化されるので、お気に入りのキャラクターのレアリティが低くて使えない…という問題が解決する…のかな? (アリーナに使うのは難しいかもしれないけど)。
![[リィンカネ] 新章「太陽と月の物語」は男子高校生でスタートしました ((4))](https://ffsslog.com/2021/10/26/nier_rein-sun_moon_story/img/04_hud0ccc423f7c7f744ee21ccb45ca26cb1_1742077_1000x0_resize_q98_bgffffff_lanczos_3.jpg)
どんどん集めないといけない素材モノが増えていく…!
素材集めで周回するのは構わないけど、スマートフォンあまり占有されても困るし、画面狭くてボタン押しづらいし…。Steamとかにも対応して欲しい!という気持ちが芽生えてきています。